地域支援事業充実分に係る上限の取扱い及び任意事業の見直しについて 介護保険最新情報vol.423

厚生労働省から、介護保険最新情報vol.423が発表になりました。

地域支援事業の充実として新たに包括的支援事業として位置づけられた「生活支援体制整備」「認知症施策推進」「在宅医療・介護連携推進」「地域ケア会議推進」に係る事業の上限について、地域支援事業全体の上限は廃止し、「新しい総合事業(新上限①)」と「包括的支援事業・任意事業(新上限②)」の2つの区分で設定されています。

また、地域支援事業の充実や新しい基金(介護分)が創設されたこと等を踏まえて、これらの事業との全体的な整理の中で任意事業の対象事業について明確化されています。

詳しくはこちらから
介護保険最新情報vol.423 平成27年2月18日
地域支援事業充実分に係る上限の取扱い及び任意事業の見直しについて